小ロット製本
製本は自分でやろうとすると、思った以上に手間と時間がかかってしまい大変な作業です。当社では、「10冊だけ欲しい」などの小ロットのご要望にお応えし、小ロット製本を承ります。 論文、報告書、同人誌、自分史など、少ない部数でも印刷・製本いたします。お気軽にご相談ください。
用途例
製本のバリエーション
くるみ製本(無線綴じ)
本文を綴じる部分をノリで接着し表紙をくるみ、製本します。 ページとページの間に色紙(色上質紙)を入れることもできます。 主に、報告書、論文、セミナー資料などに使用されます。
 |
|
■5冊から印刷承ります。 |
■300ページ程度まで製本可能です。 |
■PDFデータでのご入稿にてお願いします。 |
■ページ数がはいっていなくてもだいじょうぶです。 当社でページ数をお入れ致します。 |
■データがなく、紙ベースのものしかない場合でもだいじょうぶです。 当社でスキャニングし、印刷させて頂きます。 |
|
 |
|
このようなシーンにおすすめ!! |
●報告書 |
●卒業論文 |
●議事録 |
●取扱説明書 |
●同人誌 |
●マニュアル |
●作品集 |
●社内資料 etc |
|
中綴じ製本
用紙を真ん中で2つに折った表紙と本文を重ねて、背部分をホッチキスで綴じて仕上げる製本です。
主に、カタログ、セミナー資料、会社案内、報告書などに使用されます。
 |
|
■5冊から印刷承ります。 |
■中心部分まで開き、見やすいです。 |
■ページ数は、8ページから40ページぐらいです。 |
■サイズは、A4仕上げ、B5仕上げが主になります。 (他のサイズは別途ご相談) |
■PDFデータでのご入稿にてお願いします。 |
■ページ数がはいっていなくてもだいじょうぶです。 当社でページ数をお入れ致します。 |
■データがなく、紙ベースのものしかない場合でもだいじょうぶです。 当社でスキャニングし、印刷させて頂きます。 |
|
 |
|
このようなシーンにおすすめ!! |
●カタログ |
●セミナー資料 |
●会社案内 |
●報告書 |
●社内資料 etc |
|
|